これからの日本の生きる道を考える
今日夜のテレビ番組で、「日本の生きる道」というテーマで
放映されているのを見ました。
宮根さんと滝川クリステルさんがメインキャスターの番組です。
見られた方もいらしゃるでしょう。
今や経済産業省の一大施策として取り組まれている
『クールジャパン』… (ゲストの泉ピン子さんが
クールビズと間違ってましたが...)
意味合いはかっこいい日本ってとこでしょうか。
今はアニメやキャラクター、j-popアイドルなどが対象で
特にバーチャルアイドルの『初音(はつね)ミク』は
“リアル”に商機 関連消費100億円超 とまで
なってます。他に萌え系メイドのコスプレも
大人気だそうです。
結論として言いたかったのは、日本人があまり認識していない
コンテンツビジネスに日本の大きな資産が眠っており、
その一部が噴出し始めたと言うことでしょう。
以前麻生元総理が漫画ミュージアムを提唱されておられたこと
は記憶に新しいでしょう。
今思えばそれも非常に有効な政策だったと言えます。
だけど私は漫画やキャラクターだけが全てではないと
思っています。
これから中国をはじめとするアジアの経済発展に
必須の日本の最も重要な資産があります。
このコンテンツをいかに効果的に輸出していくか
私は考えています。
そうです。私の研究テーマである『企業継続』
京都100年企業研究会のノウハウそのものです。
企業は利益を上げるだけではダメです。
長く続けて従業員にも地域にもそして国家にも
貢献できる企業が増えなければ意味がありません。
その意味で国際貢献ができれば私は本望だと思っています。
ご協力お願いします。↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
放映されているのを見ました。
宮根さんと滝川クリステルさんがメインキャスターの番組です。
見られた方もいらしゃるでしょう。
今や経済産業省の一大施策として取り組まれている
『クールジャパン』… (ゲストの泉ピン子さんが
クールビズと間違ってましたが...)
意味合いはかっこいい日本ってとこでしょうか。
今はアニメやキャラクター、j-popアイドルなどが対象で
特にバーチャルアイドルの『初音(はつね)ミク』は
“リアル”に商機 関連消費100億円超 とまで
なってます。他に萌え系メイドのコスプレも
大人気だそうです。
結論として言いたかったのは、日本人があまり認識していない
コンテンツビジネスに日本の大きな資産が眠っており、
その一部が噴出し始めたと言うことでしょう。
以前麻生元総理が漫画ミュージアムを提唱されておられたこと
は記憶に新しいでしょう。
今思えばそれも非常に有効な政策だったと言えます。
だけど私は漫画やキャラクターだけが全てではないと
思っています。
これから中国をはじめとするアジアの経済発展に
必須の日本の最も重要な資産があります。
このコンテンツをいかに効果的に輸出していくか
私は考えています。
そうです。私の研究テーマである『企業継続』
京都100年企業研究会のノウハウそのものです。
企業は利益を上げるだけではダメです。
長く続けて従業員にも地域にもそして国家にも
貢献できる企業が増えなければ意味がありません。
その意味で国際貢献ができれば私は本望だと思っています。
ご協力お願いします。↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://super100yearscompany.dtiblog.com/tb.php/162-0e1db48e